〈利確分〉
計 +180,400円
〈保有分〉
前週比 +1,200円
今週は、2銘柄を新規購入(ロング1・ショート1)、1銘柄を一部利確しました。
一部利確というと戦略的に聞こえるかもしれませんが、実は注文ミスによるものでした、、、。苦笑
デイトレについては、新たな手法を試しながらの実践となっているので、損失時のダメージが大きく、なかなか思うような結果が出ていません。
日経平均は、4月3日の終値とほぼ同じ水準まで回復したようです。
これは、トランプ関税発動の直後にあたる水準です。
私はその日に、ポジションを半分減らしました。
そして、「史上3番目の下落」となった翌営業日、投資生活スタート時の水準まで資産が減少したタイミングで、全ポジションを手放し、リスタートを選択しました。
投資にタラレバはつきものですが、もしポジションを半分残したまま今週末を迎えていたら、今ごろは、4月3日時点の資産を大きく上回っていた計算になります。
正直、後悔の念はつきまとっていますが、リスタートという選択が私にもたらした効果は絶大でした。
かつてと比べ物にならなくらいほど、思考の質と深さが増したと感じています。
とはいえ、まだまだ「初心者に毛が生えた」レベル。
今週のような上げ相場で、資産が“微増”だったことが、何よりの証拠です。泣
そして、視野が広がり、知識が増えても、必ずしも結果につながるとは限りません。
それでも以前抱えていたような、「順調なのになぜか消えない漠然とした不安」は、今はありません。
今後もしばらくは、結果が伴わず、「焦り」や「不安」との戦いが続くのだと思います。
そして、仮にこれらに打ち勝てたとしても、結果が出るとは限りません。
それが、今の「新たな不安の種」かもしれません、、、。笑